しっかり貼りつく表面保護フィルム『プロテクトテープ』

・鋼板の表面を保護したい
・ノリ残りの少ない表面保護フィルムが欲しい
そうしたお悩みはありませんか。
今回はしっかり貼りついてノリ残りの少ない表面保護フィルム、
『プロテクトテープ』についてご紹介します。
■表面保護フィルムとは?
表面保護フィルムとは、部材や製品の表面を傷や汚れなどから守るための保護材です。
目的は表面保護のため、最終的にはきれいにはがれることが必要となります。
表面保護フィルムを選ぶ際にポイントとなるのは、主に下記の3点です。
・被着体にしっかり貼りつくか
・加工や輸送工程に耐えられるか
・完成後はがした際にノリ残りがないか
被着体との相性は、表面保護フィルムを選ぶときに大切になるポイントです。
導入前には、要求される品質について十分なお打ち合わせの上で製品選定し
必ずサンプル評価でご確認ください。
■表面保護フィルムが付きにくい素材
表面保護フィルムは、はがす前提で貼りつける製品のため、粘着力があまり強くありません。
表面に凹凸のない鋼板などには比較的付けやすいですが、
エンボス加工のある化粧鋼板などの場合、貼りつきにくいケースもあります。
■しっかり貼りつくセキスイの『プロテクトテープ』
ここからは、 セキスイの表面保護フィルム『プロテクトテープ』について、特徴をご紹介していきます。
エンボス加工にも貼り着く!
化粧鋼板の中には、表面がエンボス状に加工されているものもあります。
表面に凹凸がある板の場合、粘着力の弱い保護フィルムでは、貼りつけるのが難しくなります。
セキスイの『プロテクトテープ』は、強粘着タイプも選ぶことができ、
凹凸のあるエンボス面や、マット面の保護にも使用できます!
※導入前には必ずサンプル評価でご確認ください。
ノリ残りもしにくい!
表面保護フィルムを選ぶ際に、忘れてはいけないのがノリ残り。
被着体からフィルムをはがした後、表面にノリが残ると仕上がりが悪くなってしまいます。
セキスイの『プロテクトテープ』は共押出という方法で製造されていて、
基材と粘着材が強固に密着しているため、ノリが残りにくくなっています。
■製品についてのお問い合わせ
表面保護フィルムを活用して、きれいな状態の製品をお届けしませんか。
製品についての質問・ご相談はお問い合わせフォームまで!

積水マテリアルソリューションズ(株)
https://www.sekisui-pack.com/
積水化学の製函機・封緘機「ワークメイト」を中心にご案内をしています。人手不足が進んでいる昨今だからこそ、皆様の作業の相棒としてお役に立てるような活動を行ってまいります。
セキスイパック取り扱い製品
カテゴリー Category