工期を大幅短縮!ラッキング不要の配管・空調ダクト断熱材

工期を短縮したい…
でも人手が足りない…
今多くの建築現場では、人手不足が問題になっています。

今回は、人手も工期もかかりやすい、ラッキング作業を削減する断熱材をご紹介!
板金技術者の不足に悩んでいる方は、ぜひご検討ください。

■施工できる技術者が足りない!建築業界の現状

どの業界でも問題となる、人手不足。
その中でも、建築業界の人手不足は深刻な課題のひとつです。

建築業界は、屋外での肉体労働が多く、賃金水準も高くないため、
若い世代から避けられる傾向にあります。
その結果、現場では人手が確保できず、工期が遅れてしまうことも。

人手の確保が難しい中、施工スピードを落とさないために、どうしたらいいのでしょうか。

■工数がかかるラッキングを簡略化!新断熱材『サーモブレイク』

ダクト設置後のラッキングは、時間も人手も、負担が大きい作業です。
特に金板の施工には、専門の知識を持った技術者が必要なため、
人手の確保が難しい作業になります。

そんなラッキング作業を簡略化できる断熱材が、セキスイの『サーモブレイク』!
ここからは、製品の魅力についてご紹介していきます。

・工期・工数を大幅に削減!
・施工が簡単!
・断熱性能の経年劣化も少ない!
・耐水性能も高い!

工期・工数を大幅に削減!

ラッキングは素材が何層にも分かれているため、時間のかかる工程でした。
サーモブレイクは、この工程を一枚のシートにすることで、作業の工数を大幅に削減します!

実際に従来の工法とどれくらい差が出るのか、図で見てみましょう。
工数を大幅に削減

繰り返しが必要だった作業を簡略化することで、大幅に工数を減らすことができます!

施工が簡単!

施工技術が不可欠な、ラッキング作業。
でもサーモブレイクなら、サイズを合わせてカットし、貼り付けてつなぐだけ。
技術不要でだれでも簡単にダクトの断熱工事ができるのです!

実際の施工の様子は、動画からもご確認いただけます。

断熱性能の経年劣化も少ない!

簡単な施工方法は、断熱性能が低そう…と思う方もいるかもしれません。

サーモブレイクは、現在広く使用されているグラスウールより熱伝導率に優れ、
経年劣化もほとんどありません!

10年後の熱伝導率をグラスウールと比較した図がこちら。
サーモブレイクの経年劣化
※自社調べ

繊維の飛散もないので、病院や食品・薬品・半導体業界などでも採用いただいています。

耐水性能も高い!

ダクトの保温時に気になるのが耐水性能。

サーモブレイクは、吸水性が低いポリエチレンを採用
独立した気泡構造となっているため水分を中に染み込みにくいことから、優れた耐水性を発揮します。
サーモブレイクの吸水性能

■サーモブレイクの導入について

施工しやすく性能も高い、新たなラッキング素材が『サーモブレイク』!
工数確保や工期短縮などの課題でお悩みの方は、ぜひセキスイへご相談ください。

製品導入に関するお問い合わせはこちら>>
問い合わせフォーム

セキスイPACKロゴ

積水マテリアルソリューションズ(株)
https://www.sekisui-pack.com/

積水化学の製函機・封緘機「ワークメイト」を中心にご案内をしています。人手不足が進んでいる昨今だからこそ、皆様の作業の相棒としてお役に立てるような活動を行ってまいります。

セキスイパック取り扱い製品

セキスイパックでは箱作り・テープ貼り・パレット梱包・製品緩衝など、お客様のあらゆるニーズにお応えする各種機械を取り揃えております。

【省力化・スペース効率アップ】

省力化・スペース効率アップ

セキスイパック 取り扱い製品

セキスイパックでは箱作り・テープ貼り・パレット梱包・製品緩衝など、お客様のあらゆるニーズにお応えする各種機械を取り揃えております。

積水マテリアルソリューションズ株式会社
お問い合わせ

セキスイパックへのご意見・ご感想、包装機器については下記よりお問い合わせください。