ワークメイトは1分間でダンボール●枚セットが可能!更に効率化するオプション機器のご紹介

ワークメイトの導入を具体的に検討されているお客さまから「ワークメイトはダンボールを何枚セット出来るの?」という質問がよく寄せられます。そういったお客様の背景には、ライン生産方式で限られた品種の製品を大量生産したい・今後、生産量の増加が見込まれる・稼働率を上げたいといった課題が隠れているケースも。
そういった課題を抱えているお客様に対して、全自動高速製函機ワークメイト23とケース自動供給機ACSをあわせてご紹介しています。
目次
・ワークメイト23のマガジンにはダンボールを何枚セットできるの?
・ダンボールを充填してくれるケース自動供給機ACS
・ワークメイト23とケース自動供給機ACS製品紹介
・さらにテープ供給も自動化!?
■ ワークメイト23のマガジンにはダンボールを何枚セットできるの?
高速でダンボールを処理できるのが魅力のワークメイト23。
厚みによりますが、約5mmのAフルートの場合で最大85枚をマガジンにセットできます。
生産能力を10ケース/分と仮定すると、製函機にセットしたダンボールを全て製函するのに9分弱。
処理速度が早ければ早いほど、それに比例する形でダンボールを補充する頻度は多くなるのが悩みどころですよね。
繰り返しの補充作業は業務全体を圧迫してしまいますし、お客さまの作業環境やご要望をヒアリングさせて頂いた上で、「ダンボールの補充作業が頻繁だと作業がストップしてしまい困る」「作業を効率化したい」という場合には、ワークメイト23に接続してダンボールを自動供給してくれるケース自動供給機ACSもあわせてご紹介しています。
■ ダンボールを充填してくれるケース自動供給機ACS
ケース自動供給機ACSシリーズ。このACSはワークメイト23を接続し、最大で500枚のダンボールをあらかじめセットしておくことができます。
これなら、次のダンボール補充作業まで50分あるので、他の作業を行えます。
充填回数はノーマルの1/5以下!また、作業者の体への負担も軽減できるように、ダンボールを積み付けしやすい高さに設計しています。
小品種大量生産のお客様は是非ご検討ください。
■ ワークメイト23とケース自動供給機ACS製品紹介
ワークメイト23
一般~中小型ケースサイズ対応。
JIS0201形式(旧A-1式)のダンボールケースをシート状態から開函し、底部の内外フラップを折り込んだ後、I貼りテーピングを行う機械(ケースフォーマー)です。
ご使用のダンボールケースの仕様に合わせてL型/R型仕様をご用意しています。
ケース自動供給機ACS
当社が自信を持ってお送りする製品で、ダンボールの処理数が多いお客様におすすめです!
――――――――――――――――――
●現場スペースを最大限に生かせる5段階のシリーズ展開
●ダンボールを積みやすい高さに設計
●ダンボール供給作業の手間を省き、作業効率を高められる
――――――――――――――――――
ワークメイト23の紹介動画はこちら!
ケース自動供給機ACSの紹介動画はこちら!
■さらにテープ供給も自動化!?
今回最後にご紹介するのはテープ自動供給機テープオートチェンジャーACシリーズです。
折角段ボールの充填回数を減らせてもテープの交換頻度が高ければ意味がないですよね。
そんなご要望にテープメーカーだからこそお応えします!
テープオートチェンジャーAC-505は最大でテープ5巻を保管し自動で交換することができます。
テープ補充する時は屈まずに楽にセットできるため、作業者の負担を大きく軽減できます。
その他にもコンベア下に設置できる省スペースタイプのAC-503(テープ最大3巻保管)もありますのでスペース確保が難しい場合はこちらもご検討ください。
テープ自動供給機テープオートチェンジャーの紹介動画はこちら
今回ご紹介した機械の詳細カタログはこちらから!
他にも「こんなカスタマイズをして欲しい!」「こんなことで困っているんだけど、どうにかならないか?」といったご意見ご要望ございましたらお気軽にご相談ください。
お問い合わせやご質問がございましたら、こちらまで!
関連製品

積水マテリアルソリューションズ(株)
https://www.sekisui-pack.com/
積水化学の製函機・封緘機「ワークメイト」を中心にご案内をしています。人手不足が進んでいる昨今だからこそ、皆様の作業の相棒としてお役に立てるような活動を行ってまいります。
セキスイパック取り扱い製品
カテゴリー Category