お米農家様のワークメイト導入事例3選をご紹介

新型コロナウイルス感染症の拡大を背景に外出自粛要請、テレワーク導入企業が増加し、在宅比率が高まりました。
その影響もあり全産業でEC化が加速し、ネット通販市場は大変な盛り上がりを見せています。
前回、お米農家様のワークメイト導入が増えている理由をご紹介しましたが、 今回は具体的にどのような機種を導入し、効果があったのかをご紹介していきます!

◆前回の記事はコチラ!
ふるさと納税返礼品のお取り扱い企業様必見!

目次
 ・通販サイトの写真や動画が印象的。山形県のお米の販売業者様
 ・SNSや通販サイトを運営して販売網強化。秋田県のお米販売事業者様
 ・お米の定期便が絶好調。新潟県のお米販売事業者様

■ 通販サイトの写真や動画が印象的。山形県のお米の販売事業者様

山形で人気のお米をモール型通販サイトに出店している事業者様です。
昨今の通販需要もありますが、サイト内にPR動画やオリジナル写真を掲載することで売上が好調に推移していきました。
通販からの出荷量が増えたことで製函機・封かん機の導入を検討するようになりましたが、
やはりお客様の手元に届くまですべての工程にこだわりたいということで、ワークメイト01を導入されました。

効率的に出荷対応が出来る事になったのはもちろんですが、ワークメイト01のテープ貼りのキレイさにもご満足いただけております。

■1台でケースの"組立て""封かん"機能を併せ持つワークメイト01の詳細は こちら!

■SNSや通販サイトを運営して販売網強化。秋田県のお米販売事業者様

こちらの事業者様は自社で通販サイトを運営し、 LINEや Instagramなども積極的に活用され、製品販売網強化に取り組んでいらっしゃいます。
その成果もあって、注文数は順調に増えていきました。
しかしコロナの影響で「3つの密(密閉・密集・密接)」を防止するために、
従業員の稼働人数を減らさざるを得なくなり、
梱包作業にかかる従業員の負荷を軽減させるためにワークメイトを導入することになりました。
導入された機械は全自動高速製函機ワークメイト23と、I貼り封かん機のワークメイト31です。

高速で安定感のあるワークメイト23とテープ貼りに適したワークメイト31を併用頂くことで、
梱包作業にかかる時間を大幅に削減することが出来たそうです。

■各種警報・予報装置が標準装備されているワークメイト23の詳細は こちら!
■お求めやすい価格も魅力なワークメイト31の詳細は こちら!

■ お米の定期便が好調。新潟県のお米販売事業者様

こちらの事業者様は自社で通販サイトを運営しているだけでなく、
お客様の希望に合わせて、お米を定期的にお届けするお米の定期便プランを実施していました。

この定期便プランが巣ごもり需要も相まって大変好調で、注文数は順調に増加。
しかし定期便となると、出荷管理はもちろんですが、配送を遅延させる訳にもいきません。
そこで少しでも梱包・封かん作業を軽減したいと思い、ワークメイト22とワークメイト34を導入することになりました。

手作業を自動化したことで2名分もの人件費が削減できたそうです。

■タッチパネルで操作も簡単!ワークメイト22の詳細は こちら!
■キャスター付きで移動もお手軽!ワークメイト34の詳細は こちら!

今回はお米を中心に取り扱っている事業者様の事例を紹介しましたがいかがでしたか?
また各社、様々な工夫をされていらっしゃることも印象的でした。
もし導入事例で聞いてみたい業界などがあれば、お気軽にお問合せ下さい。

こちらの資料でも、導入事例が紹介されています!
ぜひチェックしてみてくださいね。

【事例集:機械化による省人化の事例3選】

お問い合わせやご質問がございましたら、こちらまで!

問い合わせバナー

関連製品

セキスイPACKロゴ

積水マテリアルソリューションズ(株)
https://www.sekisui-pack.com/

積水化学の製函機・封緘機「ワークメイト」を中心にご案内をしています。人手不足が進んでいる昨今だからこそ、皆様の作業の相棒としてお役に立てるような活動を行ってまいります。

セキスイパック取り扱い製品

セキスイパックでは箱作り・テープ貼り・パレット梱包・製品緩衝など、お客様のあらゆるニーズにお応えする各種機械を取り揃えております。

【省力化・スペース効率アップ】

省力化・スペース効率アップ

セキスイパック 取り扱い製品

セキスイパックでは箱作り・テープ貼り・パレット梱包・製品緩衝など、お客様のあらゆるニーズにお応えする各種機械を取り揃えております。

積水マテリアルソリューションズ株式会社
お問い合わせ

セキスイパックへのご意見・ご感想、包装機器については下記よりお問い合わせください。