ダンボールの補充回数を最小限に!オプション機納入の様子もご紹介

梱包作業を効率化する包装機器。
セキスイでは半自動タイプから全自動タイプまで、
さまざまな包装機器を扱っています。
機械を導入する際に気になるのは、
「どれくらい人が作業する必要があるのか」という点。
たとえばセキスイの全自動製函機の場合でも、
製函するダンボールの補充は手作業になります。
今回はその「補充の手間」を最小限にする、
大容量のダンボール供給機のオプションをご紹介。
実際の納入の様子も取材させていただきました!
目次
・セットできるのは何枚まで?
・実際の納入の様子
・オプションのご相談
■セットできるのは何枚まで?
今回ご紹介する製函機は、箱の組み立て・テープ貼りを全て自動で行います。
ケースの積み込み枚数は、標準のワークメイト23の場合で85枚。
ワークメイト23を最高速度(15ケース/分)で使用した場合、5分ほどで補充が必要になります。
導入時には1分間に必要なケース数、1日に必要なケース数を必ず確認しましょう。
必要量が多い場合は、オプションで積み込み枚数を増やすのがおすすめです。
今回納入の様子を取材させていただいた農家様では、
最大の積み込み枚数500枚(※)のオプションを導入いただきました!
※A式5ミリ厚段ボールの場合
■実際の納入の様子
今回導入いただいたのは、青森県で大根を生産している農家様。
これまで半自動タイプの製函機を使用していて、
全自動タイプへの切り替えをご相談いただきました。
500枚積み込みのオプションはサイズが大きいため、
10トントラックでの納入になります。
当日の青森は雪模様。
今回の機械はサイズが大きいため、本体とオプション合わせて3分割での納品になりました。
トラックからフォークリフトで下ろし、設置場所へ運びます。
設置場所に置いたら、分割された機械を1つにします。
500枚積み込みできるダンボール供給機のサイズ感。
大型の機械は分割で納品されるため、現地でセキスイのスタッフが組み立てを行います。
位置を決めたら電気・エアーなどの系統をつなぎ合わせます。
※必要な電源・空気源の設置はお客様で手配いただく必要があります。
ご使用いただいていたテープは、セキスイのOPPテープNo.882V。
包装機械向けの、1500m長尺タイプです。
【参考記事】
カンタン業務改善に!セキスイの長尺テープ
供給機の部品をつなぎ合わせ、最後に製函機にセット。
大型機の場合は、設置すると簡単には動かせないため、
場所を確認してからの組み立てが必須です。
組みあがったら各部品の動作を確認。
箱を流すための、高さなどを調整していきます。
最後に実際に使用する箱で、製函の動作確認を行います。
問題なく製函作業ができれば、使用方法などをお伝えして引き渡し完了。
今回の設置には半日ほどかかりましたが、
通常の納品は午前中に終わるケースがほとんどです。
また機械の納期は注文から約3カ月になります。
■オプションのご相談
セキスイの製函機・封緘機には、さまざまなオプションがあります。
【オプション例】
・妻面の折り曲げ長さ調整
・テープ残量アラート
・本体カラー変更
・安全カバー
【オプション導入事例】
工場の電気代を削減するには?おすすめのエコオプションもご紹介!
荷物の開梱時〇%が感じている!?ダンボールの開けにくさ
「カタログを見たけどすこし条件が合わない」
「もう少しこんな使い方がしたい」
そうしたリクエストがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
製品導入・オプションについてのご相談はお問い合わせフォームまで。

積水マテリアルソリューションズ(株)
https://www.sekisui-pack.com/
積水化学の製函機・封緘機「ワークメイト」を中心にご案内をしています。人手不足が進んでいる昨今だからこそ、皆様の作業の相棒としてお役に立てるような活動を行ってまいります。
セキスイパック取り扱い製品
カテゴリー Category