作業効率アップ
全自動製函機+全自動封緘機の導入で製函・包装一貫ライン化
従来、2~3時間程度かけて人海戦術での製函作業を行っていた。全自動製函機と封緘機の導入により作業の簡素化と効率化を図れました。
導入前のお悩み/課題
200x500x200hと幅狭細長型ダンボールのテープ貼り作業であるが、日配で500から多い時は1000ケースもの準備が必要となっていた。ある程度慣れた熟練した作業者でないと仕上がりや作業時間に手間取ってしまい、忙しい時期には4~5人程度の作業者で2~3時間を費やしていた。
導入効果
ラインの川上に全自動製函機を設置し毎分12~13ケース程度の製函。包装物を整列させ充填機で箱詰め迄完了した状態で全自動封緘機の
-
■食品製造業 C社様
お取引先がスーパーやコンビニで、どうしても出荷を滞らせる事ができないために人員・時間を割いてでも製函・封緘作業を行わなければならず、非常に手こずっていました。導入後は段ボールをマガジンに載せる事とケースをパレット積みするだけとなり大幅に作業工数が軽減されました。
導入実績

お客様の要望もあり全自動タイプの封緘機であるWM-51を採用頂きました。設置完了時にラインの状態をみて、思っていた以上の御評価を頂く事ができました。
東京営業所
K.M
製品紹介
毎分15ケースの製函処理能力を持つ全自動高速製函機。タッチパネル採用で快適な操作性を実現し各種警報・予報装置も標準装備。
サイズ調整型・封緘機(I貼り機封函機)。上面フラップを完全自動化しコンパクトでエコノミータイプの封緘機です。 シーケンサーを標準搭載